


all for STARTups , and we START here.
株式会社STARTは、グループ会社全体で5つの事業及びベンチャー投資を行う事業開発ホールディングス/スタートアップスタジオです。
それぞれのグループ会社は独立しており、メンバーや資本構成も様々。
STARTは、ベンチャー事業にあらゆる角度から関わっていきます。
事業内容
STARTでは複数事業の展開をしております。メインの事業ドメインは定めておらず、時流に合わせて実験的に毎年新しい事業開発を行なっております。その中でもしっかりと売上/利益を創出できており、社会的意義が大きな事業をご紹介します。いずれの事業もグループ会社で実行しており(ベンチャー投資を除く)、スピード感を重視した運用になっています。
決済プラットフォーム事業
メディカル事業
ベンチャー投資事業



インターネット事業として、決済&マーケティング事業を展開中。NPOに特化した寄付支援システム。初期費用や固定費は無料で、手数料は業界最安水準です。PC・スマートフォンそれぞれに最適なUI・ユーザー体験を提供。NPOは寄付者管理やコミュニケーションの機能も無料で利用できます。
(株式会社ハートネーション)
メディカル/医療事業として、病院/クリニックのDX推進及び経営をしております。受付から診察に至るまでの完全ペーパーレスのシステムの導入等。また、直営として眼内コンタクトレンズ技術「ICL」の展開。レーシックに変わる新たなテクノロジーとして、日本でも屈指の名医が施術を担当します。
(株式会社代官山アイクリニック)
未公開企業のベンチャー投資(純投資)や、様々な企業とのコラボレーションを実行中。全体ではチケットサイズとしては数百万〜数千万円の前半で実施。総額1億程度を運用中。また純投資以外にも、投資先かそうでないかに関わらず、積極的に成長中の企業経営に関与し、出資先の役員を務め、会社/事業のバリューアップにハンズオンで貢献。(株式会社STARTベンチャーズ)
D2C事業
DX推進事業
不動産投資事業



サプリメント「MEZAMEL」やヘアケア商品「海艶堂」の企画開発を行なっています。美容医療・予防医学の医師や大学教授などと共同で様々な商品を企画開発し、実際の販売までを行なっています。Amazon、楽天などの主要ECサイトでカテゴリNo.1を獲得するなど、大きな実績を残しています。(株式会社SuppleX)
様々な企業のDX課題の解決を内部のチームとして解決します。新規のメディア事業の立ち上げ(要件定義から実際の開発までの一切の全て)や、伝統企業のインフラやサーバーサイドのアーキテクチャの設計まで要望に応じて対応します。
国内ホテルをはじめとしたリゾート地の観光施設への投資を実施します。
単純な施設への投資や、その運用/売却等を通じ、そのキャピタルゲインを主たる収益にしております。
(株式会社START)
マネジメントチーム
プレスリリース/最新News

会社概要
商号
株式会社 START(START lnc.)
代表者
中俣博之
所在地
【東京本社】〒150-0043 東京都渋谷区道玄坂1-12-1 渋谷マークシティウエスト22階
【新潟支社】〒952-1212 新潟県佐渡市泉乙628-11
設立
2019年6月
グループ会社 / 事業内容
株式会社START (ホールディングス)
株式会社STARTベンチャーズ(ベンチャー投資事業、DX推進事業)
株式会社ハートネーション (決済プラットフォーム事業)
株式会社代官山アイクリニック (メディカル事業)
株式会社SuppleX (D2C事業)
株式会社日本美容(D2C事業)
グループ全体
36名
取引銀行
みずほ銀行


Contuct US
お気軽にお問い合わせください